医療経営管理士を創ろうとしている人のブログ

もうすぐ医療経営管理士みおきょうこのひとりごと

2024-01-01から1年間の記事一覧

圧倒的純度。

『大半の人間が言葉を読み書きできないのは、いいことなんだよ。 文字というのは特殊な技能、言葉を残すのは重い行為だ。 扱うには一定の資質と最低限の教養が要求されるべき。 誰もが簡単に文字を使えたら、ゴミのような情報で溢れ返ってしまう。 そんな世…

割と大切なメモ

大きく動き始めると、たくさんの人に出会い、いろいろなことを見聞きするようになるだろう。その都度、できるだけ多くの人の役に立てればいいが、自分にできることには限りがある。ので、自分が忘れてはいけないコアなところを、したためておく。 自分の能力…

医療制度を動かす。

自分が医療経営管理士創設の提案を展開する上で、自分には提案者特有の残念さがあると気付いた。 今回は、これを含めて、現状を述べる。 現在、チ。というアニメが放送中で、原作が人気であると耳にしていたため、見ている。 3話で衝撃を受け、最新の5話で…

ヒザノカミ専用

埋め込み例 ↓

法人という人格の心とは

ごぶさた~。軽いノリで更新怠慢をごまかしてみた。 別のところで一生懸命語っていたので、こちらが留守になっていた次第。どこで語っていたかは、遅くとも年内にはご報告可能になるだろう。そんな今回は、その中から、自分の考える医療機関のフラット化のベ…

案の案

今回は、医療経営管理士法案 ( https://drive.google.com/file/d/1Orgiu8ZQdrn9ynDrYSNAHmfW7w1YjMiv/view )について述べる。 これは、診療放射線技師である自分の作ったものであるが、法学方面や政策方面に渡してみたところ、これでよいらしい。排他的役割…

Q.医療制度改革を道とすると タイヤは何?

日本の医療制度をクルマに例えると クルマは医療制度改革という道を走っている 運転手は国同乗者は国民ハンドルは医療経営エンジンは医療倫理座席やシートベルトは医療従事者 車内装備は世界最高峰ほぼ自動運転なのも世界最高峰 支障があっても 自動運転が解…

これを投稿するとフォロワーが減ります。けど、投稿します。なぜなら、医療経営管理士だから。

今月、メインアカウント( https://www.instagram.com/mioko1111/ )にて、医療従事者の毎月の給与として発表された数値を投稿した。これは、厚生労働省が2019年と2022年に行った調査の結果で、コロナ禍の最中に医療技術職の給与が上がるどころか下がっている…

医療経営管理士構想はAIありき

このあたりで、白状しておこうと思う。 今のところ、医療機関のコンプライアンスチェック( https://www.instagram.com/p/Com4yJxBIQ0/ )として、労務・連携・設備・診療・財務の5分野を挙げている。この中で、たたき台すら未だなく、他の分野と明らかに異な…

医療機関という組織を変えるスキル

前々回あたりに、医療経営管理士は医療制度の専門家であることを述べた。今回は、医療経営管理士の機能のうち、医療機関内で発揮されるスキルのひとつを取り上げたい。 現在、メインアカウント(https://www.instagram.com/mioko1111/)では、曜日ごとにカテゴ…

医カフェ(仮)

時期尚早という気もするが、とある企画について、ほんのり述べておく。 まず、この企画の前提となっている現状から、ざっくり説明する。 一般的に、職場を変えることに見込めるメリットとして、キャリアアップや待遇改善が挙げられる。また、人材の流動によ…

私、反骨精神から生まれた反骨太郎と申します。

この度、訳あって、フラット型医療機関の提案(仮)を作成した。これは、4D組織図と名付けている特殊なフラット型組織モデルについて、医療機関だからこそ導入可能であるという理屈を述べたものである。 そもそも、4D組織図とは何かというと、半年程前に描…

医療経営管理士は医療制度の専門家

これまでに、メインアカウント(https://www.instagram.com/mioko1111)へ投稿した内容は、医療経営管理士の一部を述べたに過ぎない。このことは、医療経営管理士創設の提案Ver.4.5(https://www.instagram.com/s/aGlnaGxpZ2h0OjE3OTU5MzMwMTQ1MjU2NDk1)をご覧…

マステを貼った本にマステを貼った理由

メインアカウント(https://www.instagram.com/mioko1111/)ではほぼ毎日、ストーリーズ←24時間限定公開の投稿も行っている。これには通常投稿の転載も行うが、経時的変化を伴う事柄の進捗や個人的な話題をUPしている。本日のストーリーズに、「医療関係者のた…

医療制度を進化すべきは"現在"である理由

現在と書いて"いま"と読むスタイルの今回は、メインアカウント(https://www.instagram.com/mioko1111/)に日々いいねをくださっているフォロワーの皆様への感謝を込めて、したためる。 人間社会は、一定の犠牲を認めなければ変われない歴史を、ずっと辿ってき…

医療経営管理室が医療機関をフラット型組織に変える

今回は、一言だけ述べる。 医療経営管理室を設置した医療機関は、その仕組みが定着していくと、フラット型組織に変化する。 以上、述べるまでもないと思っていたので、最小限で表した。 みおきょうこ@診療放射線技師 @Instagramhttps://www.instagram.com/mi…

ブラックな職場は反省しないからこそブラック

今回は、ちょっとイレギュラーな話題。 医療経営管理士創設アカウント(https://www.instagram.com/mioko1111/)では、コンプライアンスチェックの各項目を順次UPしている。3月に労務分野を終え、現在、これに関連する投稿が続いている。アカウントプロフィー…

医療経営管理ド変態が膝ド変態へメールしてみた件

今回は、実は4部作になっているという話の続き。 既述の通り、医療経営管理士創設アカウント(https://www.instagram.com/mioko1111/)にて医療経営管理3部作と称しているシリーズは、既に4作目が完成している。ただ、続編というより、それらの前提を表した…

まだ アンドロイドが歩き回りそうにないので

今回は、昨日UPした「医療介助資格認定設立の提案」(https://www.instagram.com/reel/C6jBSFqr4WD/)に関して、ざっくり述べる。 機械化やAIの進歩に伴って、多くの業種で就業人口の減少が見込まれており、消えゆく職種があることも、10年以上前から周知で…

ルールを捨てるとき

ルールを含めコンプライアンスを守ることの価値を説いている当ブログであるが、今回は、ある面で真逆を述べる。 自分は約2年前、仕事帰りの電車の中で、ある事件のツイートをリアルタイムに見た。その中で、今でも強烈に覚えていることがある。それは、犯人…

原始人2号、現る。

今回は、過去作「原始人に出会った話」に続く、原始人話である。ある面では、それより強烈。 まず、基本事項の確認から始めよう。コンプライアンス遵守とは、外部からの期待に正しく応えることである。外部とは、医療機関で言うなら、患者であり、国であり、…

魂が震えた

自分はある人との出会いによって 魂が震えた そして 医療経営管理士とは何なのかを再認識した やるかどうかではなく やらないという選択肢を自分は持たない ということ

4999999人の諸君、何故やらないのか説明しに来たまえ。

前回の最後の一行から2日半余り経過した。が、現時点においても「やるんだろーね、たぶん。」のままなので、思考の整理により打開を試みる。ということで、前回、次回の前フリとして領域展開を取り上げたが、その次回は次回になります。ご了承。 現時点、自…

1万回再生記念のひとり領域展開

お蔭さまで、リール「あなたのが医療を変える」が1万回再生を達成した。宣伝広告を使わず1年半で1万回超は、上出来だろうと思う。https://www.instagram.com/reel/CkQ6XX5B2-W/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 多くの皆様がご覧くださっ…

医療経営管理士が守るもの 既に焦げてる編

未来の国家資格者 医療経営管理士に伝えたいこと、のつづきである。 救急や急性期の医療に特有の緊張感や責任感を、あえて他の言葉に変えるなら、自分としてはこうなる。命の戦いをしている患者のために、医療専門職は心を燃やし、自身の任務を完璧に遂行す…

医療経営管理士が守るもの 空気編

未来の国家資格者 医療経営管理士に伝えたいこと、を述べる。 先日、とあるクリニックへ行った。そこは開業後1年程で、おそらく、こういうことである。大規模病院で急性期医療に尽力してきた整形外科医が、年齢を増して体力面を考慮するに至り、高齢者の増加…

3できたから死んでもいいとか言ってたら4できた

2通りの解釈ができるタイトルだと思いながら、前回と前々回の自己陶酔を全否定する今回は、4作目の匂わせである。ちなみに、"3で来たから死んでもいいとか言ってたら4で来た"ではなく、"3出来たから死んでもいいとか言ってたら4出来た"である。 3部作…

3月15日のBパート 後編

今回は前回のつづきだが、脱線しすぎて2部編成になったため、以降簡潔にまとめたい。 「葬送のフリーレン」3月15日放送回Bパートを見て、次の行程はこれだろうと自覚した次第。自分は約25年前に医療業界へ入った時点から、医療経営管理士の原型を自分の中に…

3月15日のBパート 前編

ブログを始めた当初、ここにしたためる内容について、医療経営の低い天井に自分が開ける風穴を通り高みを創る世代が読むことを想定すると述べた。受け取るべき者が医療経営管理士を探すとき、つかむ手段は多いほうがよいだろうということでもある。基本的に…

本日のばっちこーぃについて

本日のメインアカウント(https://www.instagram.com/mioko1111/)への投稿は、今更感を持つ方もおられるだろう。けども、自分としては、ギアをひとつふたつ上げる心持で満を持して投稿したところがあるので、その経緯を述べる。 医療経営管理士創設の提案をWe…